[tow563011]全日本ジャズフェスティバル’69

(PSS-1005~6-J/2LP-obi,Columbia/日コロムビア)
ALL JAPAN JAZZ FESTIVAL’69/ SWING JOURNAL ALL-STARS
LIVE RECORDING AT TOKYO KOSEINENKIN HALL
全日本ジャズフェスティバル’69,東京厚生年金会館大ホール実況録音
解説:いソノてルヲ,悠雅彦
CIRCUS:日野晧正5/ 日野晧正,村岡建,鈴木宏昌,稲葉国光,日野元彦
THE SHADOW OF YOUR SMILE:弘田三枝子+日野晧正5
PASTORAL:渡辺貞夫4/ 渡辺貞夫,増尾好秋,鈴木良雄,渡辺文男
SEA VIEW:ジョージ大塚3/ ジョージ大塚,市川秀男,寺川正興
S.J.STOMP:スイングジャーナルオールスターズ’69
CASTLE CATS:富樫雅彦=鈴木弘5/ 富樫雅彦,鈴木弘,伏見哲夫,大野雄二,鈴木淳
SABUSHI:原信夫とシャープスアンドフラッツ
SPRING. SPRING. SPRING IS HERE:武井義明と♯&♭
TAKE THE “A”TRAIN:SJオールスターズと♯&♭

[tow563009]DAGURI, Kohske Mine Quintet/ ダグリ

(MJ-7145/LP,1973年,Victor/ビクタ音)
DAGURI, Kohske Mine Quintet/ ダグリ
recorded at Victor Studio, Tokyo
June 21 & 25, 1973
Kohske Mine, 峰厚介(ss,ts)
Hideo Miyata, 宮田英夫(ts)
Humio Itabashi, 板橋文夫(p)
Hideaki Mochizuki, 望月英明(b)
Hiroshi Murakami, 村上寛(ds)
解説:悠雅彦

[tow563007]ナウズ・ザ・タイム/ 宮沢昭

(JAZZ-3/LP-obi, takt jazz series/タクト電機)
NOW’S THE TIME, AKIRA MIYAZAWA
ナウズ・ザ・タイム/ 宮沢昭
監修:大森盛太郎/ 解説:瀬川昌久

第1面:
宮沢昭,ジョージ大塚トリオ(ジョージ大塚,市川秀男,寺川正興)/
テイチク会館スタジオ, 42.1.13

第2面:
宮沢昭,原田政長,世良譲,長谷川昭,小西徹,川原正美,池田精紀,川原実/
飛行館スタジオ, 41.10.7

帯付/ ジャケット(特殊/ 開,引出仕様):良/
盤:全体観良,A1小クモリ箇所※再生大問題無/綴込※解説記載/ ¥85000

[tow563006]一中節名作選

(GM-6031~6/6LP-obi,函入/テイチク)
一中節名作選,都.菅野.宇治三派による
監修解説:竹内道敬/ 企画編集:中井智慧子
浄瑠璃:都一まつ,都一まり,都一すみ,都一暁,
菅野序千,菅野序詠,宇治文彩,宇治文美子
三味線:都一とし,都一たみ,都斉中,都一なか,
菅野序和喜,宇治文喜,宇治文蝶

帯付,茶シミ/ 函入/ 内収納(6枚)付/
盤(6枚):良/ 解説書(92頁)付/ ¥15000

[tow140076]ローマ・イン・ザ・レイン, 河野康弘ライブ

(AD-19/LP-obi, AKETA’S DISK/1984)
ROME IN THE RAIN, Yasuhiro Kohno Live
ローマ・イン・ザ・レイン, 河野康弘ライブ
Masahiro Kanno/菅野正洋(ヴァイブ)
Yasuhiro Kohno/河野康弘(ピアノ)
Terumichi Yamada/山田晃路(ベース)
Hironobu Fujisawa/藤沢博延(ドラムス)
1984年11月府中”バベル2nd”にて収録
解説:国分寺”ラプソディー”岩井きよし

[tow140071]曹洞禅,SOTO-ZEN/朝課,懺法,鳴物/只管打坐の世界

(THX-90055~60/6LP-obi,函入,宗教/東芝EMI)
曹洞禅,SOTO-ZEN/朝課,懺法,鳴物/只管打坐の世界
監修:平野健次/ 構成:渡會正純,澤田篤子
旋律を抑制した緩急の妙 大衆の読経するトーンクラスターの響き
幻の声明「観音懺法」の全てを紹介
清規のリズムが作り出す独自の宗教的音楽的世界の魅力を探る
曹洞宗大本山總持寺にて実況録音

唱演:

鈴木鐡心(曹洞宗権大教師)
大海力雄(曹洞宗権大教師)
志部良高(曹洞宗権大教師)
敦岡白鳳(曹洞宗権大教師)
他曹洞宗大本山總持寺大衆 曹洞宗新潟第一宗務所第7教区有志

解説書目次:

第一部序説/
曹洞宗の歴史:桜井秀雄
曹洞宗の音楽:野村良雄
観音懺法の成立と経説:坂内龍雄
監修の辞:平野健次

第二部収録内容解説:渡會正純,澤田篤子

凡例,収録内容一覧(朝課/晩課/観音懺法/鳴物),譜例

第三部付説,曹洞宗の法式と音楽:渡會正純,澤田篤子

帯付,縁小ヤブレ箇所/ 函(布装)入ヨゴレ,,開部大学印/ 内ジャケット(6枚):良/
盤(6枚):良,小ソリ箇所/ 解説書(95頁+)付,見返部大学印/ 3万円