[tow388027]冊子/音声学テキスト

(冊子/発行年不明,人形劇/太郎座プロ)
音声学テキスト

≈B5,33頁/ ヤケ,茶シミ,角折,
退色箇所※判読不能(P.1,3,4,15,26,27,28,29等)/
小書込箇所※鉛筆/ ¥3500

——————————————

[tow564029]台本/東京中央人形劇場,聴耳頭巾

(台本/東京中央人形劇場)
東中動画映画
日本の昔話より,聴耳頭巾/ 立体アニメーション

企画製作:石川孝雄,庄司洵
脚本演出:高橋克雄
人形:上田悌三
装置:飯沼佐和子
アニメーション動画:那須誠代

≈B5小,27頁/
茶シミ,ヨゴレ,折,シワ,チェック痕※赤ペン/ ¥1500

[tow564030]台本/東京中央人形劇場,人形映画”ベニスの商人”

(台本/東京中央人形劇場)
人形映画”ベニスの商人”

企画:文部省
製作:東京中央人形劇場
配給:教育映画配給社
製作:池田永造,石川孝寿
脚本演出:高橋克雄
美術(人形):上田悌三
美術(装置):山崎明
音楽:菊川迪夫
撮影:森隆司郎

≈B5小,29頁/
ヤケ,表紙書込,折皺,P28欠損箇所※判読問題無/ ¥2000

[tow564031]台本/東京中央人形劇場,”森のオリンピック”

(台本/東京中央人形劇場)
総天然色人形映画”森のオリンピック”

製作:電通映画社,教育映画配給社
企画:池田永造,田中喜二
製作:小畑敏一,池田永造
脚本監督:高橋克雄
美術:上田悌三
撮影:森隆司郎
解説:七尾伶子

≈B5,18頁※表紙込,青焼仕様/ ヤケ,縁小ヤブレ/ ¥2000

[tow664029]PK NINGYO KURABU

(戦前雑誌/昭和10年,東京PK人形クラブ編輯)
PK NINGYO KURABU/
PK. NOMBER 1. PK DOLLS AMATEUR CLUB. TOKYO JAPAN.
新しい人形セクション, NEW DOLLS SECTION

表紙:世良延雄(刻:平川三郎)
PK編輯部:
富田栄子,小畑雅吉,金井龍子,高畑侃子,中原淳一,
山本壽,川野忠子,五味文郎,青木満子

人形について:和田三造
私の希望:西澤笛畝
思ひ出す人形:山本鼎
PKの眞價:有坂與太郎
かに頭の解説:小田内通久
四千年前の陶人形:小畑雅吉
最近の人形に対する感想,将来の人形に対する希望:
高橋英子,雨田光平,野口三四呂,川野忠子,廣川松五郎,
元野木富士子,五味文郎,山田徳兵衛,高畑侃子,
田邊孝次,青木みつ子,金井龍子,武井武雄,鬼塚金華,
西綾女,宮尾しげを,富田栄子,西川友武,御国一郎,
山本壽,内山憲堂,林武,小畑雅吉

新しい人形を生みたい:森田久
をどり姿の人形:小寺融吉
思出を通じて:伊藤喜朔
昭和時代の人形:横山義三
にんぎょう:佐伯米子
詩:田澤千代子