(20AG-550/LP-obi,CBS/ソニー)
民謡最後の旅芸人,津軽家すわ子
解説:松木宏泰,高田城

帯付/ ジャケット:良/ 盤:良/ 解説カード(開)付/ ¥3500
(20AG-550/LP-obi,CBS/ソニー)
民謡最後の旅芸人,津軽家すわ子
解説:松木宏泰,高田城
帯付/ ジャケット:良/ 盤:良/ 解説カード(開)付/ ¥3500
(AL-3007/LP,ALM RECORDS/コジマ録音)
CONTEMPORARY JAZZ SERIES
ANIMALS GARDEN, MIYASAKA+5
アニマルズ・ガーデン, 宮坂高史+5
松風鉱一/ alto,tenorsax
沢井原児/ alto,sopranosax
板谷博/ trombone
津垣博通/ piano
大場景弘/ bass
宮坂高史/ drums
明田川荘之,宮坂高史の人となり
(LKD-1003/10″LP,1958年,KING/キング)
SHIN WATANABE’S SIX JONES
渡辺晋とシックス・ジョーンズ
松本英彦,安藤八郎,山崎唯,松宮庄一郎,猪俣タケシ
監修解説:久保田二郎
カヴァー・デザイン:近藤鉄之助
カヴァー写真:小林靖
ジャケット(折返ペラ,背折込特殊):良並,茶ばみ,角小イタミ,皺スジ/
盤:良並,スリキズ/ 解説裏記載/ 3万円
(AL-3002/LP, KOJIMA REC. ALM/コジマ録音)
AT THE ROOM 427,
KOICHI MATSUKAZE TRIO FEATURING RYOJIRO FURUSAWA
alto sax. tenor sax. 松風鉱一
bass 山崎弘/ drums 古沢良治郎
1975年11月21日/中央大学白門祭におけるライブ録音
recording, 吉田啓介/ photo, 神代充史/ design, 松田行正
解説:駄井仁
(C-1031/LP,1971年,CANYON/キャニオン)
FREEDOM UNITY/ POWER ROCK WITH DRUMS
フリーダム・ユニティー/
パワー・ロック・ウィズ・ドラムス
キリマンジャロへの道
解説:斎藤敏
石川晶(ドラムス)
鈴木宏昌(ピアノ/オルガン/作・編曲)
稲葉国光(ベース)
(ギター)
村岡建(テナーサックス)
(トロンボーン)
(トランペット)
(雑誌/JAZZ CREATORS)
OFF JAZZ VOL:6/1972年4月/ジャズ クリエイタース
グラビア, 大道芸人 ギリヤーク・尼ヶ崎:南達夫
新しい音楽の流れが生れ出ようとしている:清水俊彦
●佐藤允彦特集
対談, 佐藤允彦-日向あきこ
<ホログラフィ>にけばたちながら:八木忠栄
果てなき飛翔(もうひとつの佐藤允彦論):野平武
これは大変なことになってしまった:片岡晶
MASAHICOMPLEX:翠川敬基
佐藤允彦デッサン抄:江夏健二
詩の朗読をめぐって
暫定的報告:諏訪優
魂は聖なるかな:上野芳久
●パーリニバーナ・パーリヤーヤ特集
宣言:松沢宥
PARINIBBANA PARIYAYA BODY覚え書:ヨシダヨシエ
輸血と喀血に関する断片そのいち:田中孝道
辻村和子アルイハ肉体による黙示:佐藤聡明
宙吊りのPenis:池田竜雄
寒冷前線は遠くの空に:第五精神外科
「デストロイヤーもスマイルマークにはかなわない時代」,
天井桟敷公演「邪宗門」:かわなかのぶひろ
一見ジャズブームだが:清水あきえ
≈B5,32P+17P+/
ヤケ,小角折,線引P28※ペン,表2チェック痕※蛍光ペン/ 1万円