[tow360017]雑誌/ジャズ批評4号/1968年

(雑誌/ジャズ批評社)
ジャズ批評4号/1968年
表紙:白石寿敏
造っては壊しまた:泉秀樹/泉雄司
ニュージャズの魅力
実現されたジャズ・アヴァンギャルドの熱望:清水俊彦
チャールス・タイラー:長田光雄
手品師のロイド?:浜野サトル
声について:高野民雄
ジェームス・ブラウンに恋をして:白石かずこ
対談,私たちとジャズ
大衆の情念の表現:副島輝人
セシル・テイラーと前衛ジャズ:田畑正昭
ジャズと黒人の詩:諏訪優
囚人の歌へ:平岡正明

≈A5,56頁/ ヤケ,茶シミ/ ¥6500

[tow360016]雑誌/ジャズ批評3号,1968.Apr.

(雑誌/ジャズ批評社)
ジャズ批評3号,1968.Apr./
ジャズの表現構造<あるいはリロイ・ジョーンズ批判>:相倉久人
植草甚一,油井正一,富岡多恵子,平岡正明,青木照武,白石かずこ,
立花実,奥成達,浜野サトル,岩代豊

≈A5,56頁/ ヤケ強,茶シミ/ ¥8500

[tow360015]雑誌/ジャズ批評2号,1967.Nov.

(雑誌/ジャズ批評社)
ジャズ批評2号,1967.Nov./
表紙:持田昌宏
特集:ジョン・コルトレーンの死と音楽
白石かずこ(詩),木島始(詩),植草甚一,油井正一,森雅子,平岡正明,
立花実,奥成達,岩代豊,朝比奈民雄,内田修,薮内俊三郎,長岡光雄,他

≈A5,48頁/
ヤケ強,茶シミ,P15ヤブレ箇所※判読問題無/ 1万円