[tow805047]タブロイド紙/1970年,PEAK NO.1

(タブロイド紙/1970年,コミュニティPEAK)
PEAK NO.1/ 写真:渡辺眸,金坂健二
スタッフ:中村和恵,出田繁幸,中村政治,兵藤桂子,石橋初子,
アルフォンヌ4世,末永蒼生
1号協力:長田衛,金坂健二,渡辺眸,渡辺千尋,宮井陸郎,加藤好弘,
日大全共闘,不服従者連合,他
PEAK WORLD:
ドロッパワー誌創刊,発行ドロッパワー社
走り続けるラジカリズム,名古屋ランニングアート
TOO MUCH IN TOKYO, 6月予定
“PEAK”創刊,ニューラジカルフィルム”Fuck’um up the 1970″制作中
告陰センター移転先
日大パルチザン
ゲリラ戦士求む!マンガゲリラ
ゼロ次元写真全集制作中!
不服従者連合戦線へ結集せよ!
ロックパーティーをやろう,マサとマヤ
渡辺千尋,季刊視姦誌,
肉体から発する情動言語(イメージ)と明晰なる
論理内の狂気を貧血の70年に投げつける!
ゼロ次元,二時間半の長編映画”いなばの白うさぎ”制作中
アリス・ディランとザ・ピークのロックイン
まさのり・おおえ”エロスの第三世界”発売中
フィーリングの世界,木村英輝とガリバーの本,TOO MUCH
ポポロ通信創刊,革命的デザイナー同盟
八月富士山麓100万人集会,ロックフェスティバル
映像ゲリラ,べねとれ
九州ヤングラジカルズ
地下映画の貸し出し!
世界のアンダーグラウンド・シネマ・シンジケートを結ぶ
日本のフィルム・メーカーズ・コーポ
京大パルチザン
九州ルネッサンス,自由学校-桜井孝身
TOO MUCH IN KYOTO

≈278×402㎜,12頁※表紙込/
ヤケ,折目部摩耗ヤブレ.小欠箇所/ 4万円

[tow805046]インヴィテーション/ 市川秀男

(RVL-5503/LP-obi,1973,1976年録音,RCA/RVC)
日本のJAZZ1500
INVITATION, Hideo Ichikawa
インヴィテーション/ 市川秀男
1973年:市川秀男,大野俊三,植松孝夫,水橋孝,関根英雄
1975年:市川秀男,福井五十雄,山本秀夫
解説:岩浪洋三

帯付/ ジャケット:良/ 盤:良/ 解説裏記載/ ¥4500

[tow805044]タブロイド紙/1970年,モンスター・グラウンド・ペーパー№1

(タブロイド紙/1970年,モンスターグラウンド編集局)
MONSTER GROUND
モンスター・グラウンド・ペーパー№1
責任編集:鵜飼正英/ 発行人:富士原正
表紙:野田哲也(日記/1967年)
パルチザンセックスVOL.1
マイ・シークレット・ライフ,樺マヤの場合
電子ヒッピー論:槌屋治紀
映画野郎たち,廃品回収業の飯村隆彦:萩原朔美
川喜多清正,牧野紀子,野田哲也,鵜飼正英

≈272×386㎜,8頁/ 折目部摩耗裂大,ヤケ,小欠箇所/ 4万円

[tow805042]日野元彦 “フラッシュ”

(PAP-9071/LP-obi,1977年,TRIO/トリオ)
MOTOHIKO HINO FLASH
日野元彦 “フラッシュ”
日野元彦,佐藤允彦,井野信義
解説:内田修

帯付,茶シミ/ ジャケット:良,茶シミ/ 盤:良,ラベル茶シミ/
解説カード付/ ¥4500